感染対策マネジメントリーダー制度の受験
(学習素材動画の視聴、及び確認テスト受験)は、
令和5年3月10日をもって終了いたしました。
感染対策マネジメントリーダー制度
登録申請について
感染対策マネジメントリーダー制度の受験は、 令和5年3月10日をもって終了いたしました。
※尚、感染対策認証奨励金の申請期限は、令和5年3月17日(事務局必着)となります。ご注意ください。
「感染対策マネジメントリーダー制度」とは?
愛顔の安心飲食店の認証を受けている飲食店について、
店舗の感染対策を主導する
感染対策マネジメントリーダーを設置し、
ガイドラインの改訂や県の取組み等の情報を提供することで、
感染対策の更なる質の向上と取り組みの継続を支援し、
県民等が安心して飲食店を利用できる環境の整備を図る制度です。
対象者
愛顔の安心飲食店の認証を受けている飲食店。
認証店において感染対策マネジメントリーダーとなる者が対象。
(認証店1店舗につき1名に限り認定)
奨励金支給額
50,000円(定額)
※認証店の感染防止対策を目的とした使用。
※認証店1店舗につき1回に限り奨励金給付。
(消毒液、アクリル板、備品、研修経費等)
申請手順
❶以下のページより感染症対策に関する学習素材を視聴のうえ、確認テストを行い、合格すれば感染対策マネジメントリーダーとして認定。
❷郵送される書類に必要事項を記入し返送。
❸指定口座にお振込み。
その他
- 感染対策マネジメントリーダーに、認定書、ステッカーを交付するとともに、専用サイトにてに公表。
(店舗一覧に「マネジメントリーダー在籍」のマークが付きます。) - 県からのお知らせ、ガイドラインの改訂等、メーリングリストにより感染対策マネジメントリーダーに適宜情報提供。
(リーダーは、新しい知見に基づく感染防止対策を実施すること。)
※デザインはイメージです。